直営店クロス職人 登米市のすず

宮城県登米市の鈴貴内装工 室内装飾仕上げ直営店の日々

天井壁底目地(目透かし天井)仕様の貼替 DIYではどう?

天井と壁面の見切り方

 

壁底目、天底目(目透かし天井)は隙間を空けてクロス(壁紙)を巻き込む仕様ですが、各社にて独自の工法で仕上げられています。

 

・天井と壁面見切り方

・壁底目地仕上げの特徴

・メリットデメリット

・施工方法

・まとめ

 

住宅サポート建築研究所引用画像

 

廻り縁形式と比べると、空間の広がり感開放的な印象を与える効果があります。天井の廻が透けて見えることで、部屋全体の高さや広がり感が増し、狭い空間でもより広々とした印象を持たせることができます。

 

 

しかし、凹凸やデザインによっては、埃やホコリがたまりやすくなる場合があります。掃除がしにくくなるため、手入れが煩わしくなることがあります。

高い所イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

そして

貼り替えとなるとDIYでは、難易度高になります。現場は某ハウスメーカー築25年位の住宅で、天井に5mm程度(隙間)下げて廻り縁が付いている。廻り縁と壁の取り合いには3mm程度、窓枠類に5mm程度ある仕様でした。

 

 

 

条件付きですが、30年保証付きのハウスメーカーの建物は、その後の工事も通常メーカー専属の業者がアフター施工を行いますが、割高になることがあるようです。施主様からこの情報が提供されました。

 

一定の隙間でないから納め方が大変なんです

 

 

特殊地ベラを定規にしてカットします

 

YAYOI PAGE11: 目透かしガイドの商品情報

ヤヨイプロ仕様の目透かしガイドでの施工方法

巻込む長さに合ったスペーサーを使いますが、クロス(壁紙)のこしや厚さで多少変化します。

 

 
または、手持ちの地ベラに程良い厚みの板(巻込みの長さ)を両面テープで貼り付けると良いです。
 

 
壁面または周囲の縁面にカッターで深い傷がつかないように注意してカットし、タオルなどを使って角を押さえ込みます。
ジョイント(つなぎ目)は突き合わせ施工をおすすめしますが、重ね切りの場合は、巻込み部分は後に当て切りで納めます。
 
まとめ
DIYでの施工は難易度高になりますが、適切な道具を使うことで施工できることと思います。
または通常の廻り縁形式に交換する(新しく取り付ける)
でもやはり不安と思う方は、専門店にご相談ください。
 

 

 

ブログランキング参加してます

良かったら押してください。

 

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ありがとうございます